アーカイブ:2024年 12月
知っている範囲で。1月海田町消防出初式NHKの列島縦断 宝メシグランプリ2024 第2部でさつまが紹介されるとんど焼き(中店地区、畝地区)二十歳のつどい(旧名称:成人祭)197人が参加しゃぶしゃぶキッチン Kittanオー…
堀川町にあったビッグモーター、みなさんご存知のとおり伊藤忠商事グループとJWPにより今はWECARSになっています。ただ、店舗の見た目は最近までビッグモーターのままだったのですが、先日ふと見てみるとWECARSになっていました。…
電話は携帯電話網やインターネット通信で事足りる時代。公衆電話の需要は下り、2022年から5年間で全国約4万台を削減される方針のようです。海田町の公衆電話も以前から減った様子は過去の記事に書きましたが、最近ふと歩いてみると更に減っていました…
幸町のカーサ幸 1階にハンサム工具が入りました。前にhair salon girasol / ドライヘッドスパ Cielがあった所です。(今は蟹原に移転)さらにその前はひまわり歯科でした。(今は昭和中町に移転)https…
矢野、矢野西の話です。以前書いたNori’s Burgerに行ってきましたので写真を掲載。テーブルにあるメニューなどここに書いてあるメッセージは、ハンバーガー=ファストフードのイメージがある人に対して割と重要だと思います。…
畝にあった佐々木産婦人科医院の跡ですが、今は今井産業の駐車場になっています。その今井産業はこの時期、にしき堂の工場建設及び、サコダ車両の板金工場建設を担当しているようなので、必要なのでしょうね。にしき堂サコダ関…
上の画像は旧千葉家住宅。 ここは貞福寺。前にも取り上げましたが、大きなイチョウの木があります。関連https://kaita.jpn.org/archives/1471…
南つくも町にあった広島安芸商工会の本所(海田支店)が、上市の加藤会館に移転するようです。現商工会館での業務は12月18日(水)から12月22日(日) までは移転作業のため休館。上市にある加藤会館2024年12月21日撮影…
10月の話ですが、マックスバリュ海田店に100円ショップのワッツが入りました。ワッツはハローズ 海田市駅前店にも入っているのですが、あんな感じです。店内の一角というか、一列がワッツの100円コーナーになっています。マックスバリュ …