閉じる
    閉じる
    閉じる
    1. 第13旅団創立25・26周年・海田市駐屯地創設74・75周年記念行事
    2. トモズカフェ (TOMOs cafe)閉店
    3. 海田市駅の緋寒桜2025
    4. 第2三宅ビルの解体
    5. お好み焼き かよ 閉店
    6. 広島信用金庫海田東出張所
    7. 24スイーツショップ海田店
    8. 海田シティホテル
    9. 十時内科・小児科医院 解体
    10. ホテルアストンプラザ広島海田市駅前
    閉じる

    海田町のあれこれ

    カテゴリー:お好み焼き

    南堀川町に昔からあったお好み焼き店「かよ」が閉店されていました。Googleストリートビューにある2024年8月の写真では既にこの状態、また、1年前の利用客のクチコミがあるので、約1年前くらいに閉店されたのでしょうか。いつ頃からお店をやら…

    曙町の「お好み焼 のりちゃん」が2024年3月30日をもって閉店していました。約10年やられていたでしょうか。お知らせこの度、都合により3月30日をもって閉店することになりました。長い間 愛顧頂きまして誠にありがとうござ…

    海田町窪町で50年やっているお好み焼き屋、よっちゃんです。ソースはオタフクソース。店内の様子メニュー。安い。このプレスするやつ、最近見なくなった気がします。私が最近行くお好み焼き屋さんは、ふっくらさせるために押し潰…

    (Googleストリートビューから引用 2013年10月撮影画像)かつて稲荷町にあったお好み焼き屋さん。1960年頃は「久保」という名前でお好み焼き屋さんを経営しており、1985年に世代交代で「建部」というお好み焼き屋さんにな…

    このサイトについて

    以前私が住んでいた広島県安芸郡海田町のあれこれを、時折昔を振り返りながら紹介するブログ。
    記事の内容に誤りがあればコメントやSNSでご指摘ください。

    投稿カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930 
    クリエイティブコモンズライセンス 表示4.0

    私が作成した写真及び画像データはクリエイティブコモンズライセンス 表示4.0の下で公開しております。※ただし、注釈付き・明確に著者を記載して掲載している写真及び画像は私の成果物ではありませんので、これには該当しません。

    ページ上部へ戻る