閉じる
    閉じる
    閉じる
    1. 海田南小学校のひまわり迷路2025
    2. (仮称)新畝橋下部工事(その1)
    3. ソラノネ
    4. ふくろう
    5. キートン海田店
    6. 旧海田町役場解体 その2
    7. 旧海田町役場解体 その1
    8. 町長タウンミーティング 「まちと建築とサードプレイス~店舗誘致がまちを…
    9. サコダ車両 海田店にKeePer
    10. 最近オープンした / するお店
    閉じる

    海田町のあれこれ

    タグ:南幸町

    2025年5月27日、南幸町にお好み焼き・鉄板焼き「ふくろう」というお店がオープンしました。写真を見る限りお好み焼きのソースはオタフクソースのようです。そういえば同じ名前のお店が矢野南にありましてねーっと見てみると2025年(令…

    最近でもないのですが、紹介し忘れたお店の変化をいっきに紹介ホウヤマ鍼灸整骨院2月、蟹原の石本ビル1階に「ホウヤマ鍼灸整骨院」ができました。 ええ値3月、日の出の普通のお家に「ええ…

    2024年1月12日、南幸町、はなみずき通り沿いに「Kittan」というお店がオープンしました。しゃぶしゃぶ・すき焼きが楽しめるお店です。しゃぶしゃぶが頂けるお店って少ないですよね。海田町だと栄町の肉どろぼうくらいでしょうか。大雨災害があ…

    相変わらずメディアの取材が多い魚食堂たわらですが、少し前から店舗の外装改修工事をされており、最近終わったようです。工事前の状態。 この建物にたわらが入る前(かつ富)の頃からこの見た目でしたかね。それ以前はどうだっただろう。マリンポ…

    南幸町に昔からあるたこ焼き屋さんです。私が海田を離れる前からあります。1988年(昭和63年)創業のお店。↑のイラストは岡山県のイラストレーター「尾猿なんど」さんに描いていただきました。お店の外観 おおのさ…

    かつては町立の保育所である「幸保育所」でしたが、現在は住田学園福祉会が経営する「さいわい保育園」となっています。2022年5月撮影昭和の時代はここに預けていた子供を迎えに来て、帰りにふじさわストアーで買い物をするというお母…

    幸町にある「魚食堂たわら」(2018年7月撮影) 道路挟んでセブンイレブン、海田郵便局がありますここは1990年代初めにはフォーレというフランス料理店?だったかな。その後、マリンポリスになりました。私が始めて回転寿司を食し…

    このサイトについて

    以前私が住んでいた広島県安芸郡海田町のあれこれを、時折昔を振り返りながら紹介するブログ。
    記事の内容に誤りがあればコメントやSNSでご指摘ください。

    投稿カレンダー

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    クリエイティブコモンズライセンス 表示4.0

    私が作成した写真及び画像データはクリエイティブコモンズライセンス 表示4.0の下で公開しております。※ただし、注釈付き・明確に著者を記載して掲載している写真及び画像は私の成果物ではありませんので、これには該当しません。

    ページ上部へ戻る