閉じる
    閉じる
    閉じる
    1. 第13旅団創立25・26周年・海田市駐屯地創設74・75周年記念行事
    2. トモズカフェ (TOMOs cafe)閉店
    3. 海田市駅の緋寒桜2025
    4. 第2三宅ビルの解体
    5. お好み焼き かよ 閉店
    6. 広島信用金庫海田東出張所
    7. 24スイーツショップ海田店
    8. 海田シティホテル
    9. 十時内科・小児科医院 解体
    10. ホテルアストンプラザ広島海田市駅前
    閉じる

    海田町のあれこれ

    アーカイブ:2023年 4月

    大正町のベトナム風サンドイッチ専門店「Banh Mi(バインミー) 39」が無くなっていました。いつ閉店されたかは私には分からなかったのですが、インターネットでの情報では2ヶ月前だとか。気になっていたからいつか行こういつか行こうと…

    新町のとある場所の風景。木製電柱の回でも似たようなのを撮影したんですけどね。昔ながらの建物が残っていた西国街道近くの場所でも、このような昭和の風景を残した場所が段々無くなってきています。ここも180度振り返ると結構風景変わりますし。…

    3月21日、幸町にドライスパ専門店「Ciel (シエル)」がオープンしました。「hair salon girasol」に併設されたお店です。睡眠の質を向上、自律神経のバランスを整えることができたり、肩こり・眼精疲労改善にも効果があるそうで…

    前回に引き続き、今回もグランド・スクエアの解体状況を見ていきます。まずは海田市駅南口から見た様子。2022年8月12日撮影2022年8月28日撮影2022年9月4日撮影2022年9月25日撮影202…

    窪町にあったパチンコ店「グランド・スクエア」が2021年10月31日に閉店。近くの「ホテルアストンプラザ 広島海田市駅前」の駐車場としても使われていましたが、こちらも2021年11月20日にて営業終了しました。それから2023年3月末まで…

    2023年4月1日に広島県内に所在する9つの農協が合併し、ひろしま農業協同組合、通称 JAひろしま が誕生しました。合併した農協の中には安芸農業協同組合(JA安芸)も含まれます。海田町には安芸農協の本店と、東海田支店があったのですが、それ…

    これまた少し前の話になりますが、エブリイ海田店では3月1日から15日まで改装工事があり、その後リニューアルオープンしました。お店の看板も変わっており、これまで「鮮Do!エブリイ」だったのが「エブリイ × 業務スーパー」にな…

    少し前の話になりますが、船越南にある天下一品 海田店では3月18日(土)、3月19日(日)25周年改装セールということで、こってり(並)・羽根つき餃子・ごはん(小)を半額で提供されていました。こちらがチラシ。こってりラーメ…

    町の地図が描かれた案内板って色んな所にありますよね。何年も前に作られたものがほとんどなので、今と比べたら違うところがあったりする。「あーこの店あったね」とか、「へー、ここ、前はこんなお店だったのね」と、見ていると楽しいです。今回紹介するの…

    このサイトについて

    以前私が住んでいた広島県安芸郡海田町のあれこれを、時折昔を振り返りながら紹介するブログ。
    記事の内容に誤りがあればコメントやSNSでご指摘ください。

    投稿カレンダー

    2023年4月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    クリエイティブコモンズライセンス 表示4.0

    私が作成した写真及び画像データはクリエイティブコモンズライセンス 表示4.0の下で公開しております。※ただし、注釈付き・明確に著者を記載して掲載している写真及び画像は私の成果物ではありませんので、これには該当しません。

    ページ上部へ戻る