タグ:石原
2024年7月6日、7日にかいた七夕さんが開催されました。昨年は大雨で中止でしたが、今年はばっちり晴れました。みなさんが作った綺麗な七夕飾り工作教室、ポテト、ポン菓子など願い事も揺れる揺れる巨大スクリーンの…
昨年の今頃、海田町の西国街道の3カ所に西国街道デザインマンホールが設置されました。先日西国街道を歩いていたら、昨年と同じく3カ所追加されていました。まずはこちらのマンホール こちらの設置場所は畝と石原の境目くらい。…
8月5日、海田町内のいくつかの自治会で盆祭り大会、納涼祭が開催されました。新町 盆踊り大会 大立公園納涼祭寺迫公園盆おどり大会 瀬野川河川敷 国信地区 …
2023年7月8日(土)、7月9日(日)に予定されていた、かいた七夕さんが雨で中止となりました。河川敷で開催されるイベントですし、河川の危険度を考えればそうなりますよね。今年は4年ぶりに飲食販売などがあり、より「祭り」の雰囲気が戻ってくる…
海田町にある木製の電柱を見てきました。木製電柱は耐用年数が15年と言われており、現存するものはとっくの昔に15年を超えています。いつコンクリート製に変わってもおかしくないので、今のうちに見に行ってきました。全部で9ヶ所。調べるにあ…
平田歯科医院に関する古い看板が石原にあります。いつ出来たものでしょうか。メートルを米という表記にしていたり、電話番号が4桁だったり。すごく古そうですね。あと看板に描かれている地図を見て「おや?」と思ったのですが・・・。現在、平田歯…
InstagramやTwitterで海田町の広報活動されている@katteni_Kaitaさんの以下の投稿に触発され、私も海田町内に設置されている郵便ポストを見てきました。昔は「イオン(旧サティ、ニチイ)」や東昭和町の「S…