閉じる
    閉じる
    閉じる
    1. アパマンショップ海田店 新店舗
    2. an bake
    3. ペットショップ矢野橋 閉店
    4. 瀬尾お好み焼 閉店
    5. Raku-P Light 海田町中店
    6. ホワイトデンタルクリニック
    7. お好み焼 あらたに
    8. 海田南小学校のひまわり迷路2025
    9. (仮称)新畝橋下部工事(その1)
    10. ソラノネ
    閉じる

    海田町のあれこれ

    タグ:石原

    2024年7月6日、7日にかいた七夕さんが開催されました。昨年は大雨で中止でしたが、今年はばっちり晴れました。みなさんが作った綺麗な七夕飾り工作教室、ポテト、ポン菓子など願い事も揺れる揺れる巨大スクリーンの…

    昨年の今頃、海田町の西国街道の3カ所に西国街道デザインマンホールが設置されました。先日西国街道を歩いていたら、昨年と同じく3カ所追加されていました。まずはこちらのマンホール こちらの設置場所は畝と石原の境目くらい。…

    8月5日、海田町内のいくつかの自治会で盆祭り大会、納涼祭が開催されました。新町 盆踊り大会 大立公園納涼祭寺迫公園盆おどり大会 瀬野川河川敷 国信地区 …

    2023年7月8日(土)、7月9日(日)に予定されていた、かいた七夕さんが雨で中止となりました。河川敷で開催されるイベントですし、河川の危険度を考えればそうなりますよね。今年は4年ぶりに飲食販売などがあり、より「祭り」の雰囲気が戻ってくる…

    海田町にある木製の電柱を見てきました。木製電柱は耐用年数が15年と言われており、現存するものはとっくの昔に15年を超えています。いつコンクリート製に変わってもおかしくないので、今のうちに見に行ってきました。全部で9ヶ所。調べるにあ…

    平田歯科医院に関する古い看板が石原にあります。いつ出来たものでしょうか。メートルを米という表記にしていたり、電話番号が4桁だったり。すごく古そうですね。あと看板に描かれている地図を見て「おや?」と思ったのですが・・・。現在、平田歯…

    InstagramやTwitterで海田町の広報活動されている@katteni_Kaitaさんの以下の投稿に触発され、私も海田町内に設置されている郵便ポストを見てきました。昔は「イオン(旧サティ、ニチイ)」や東昭和町の「S…

    このサイトについて

    以前私が住んでいた広島県安芸郡海田町のあれこれを、時折昔を振り返りながら紹介するブログ。
    記事の内容に誤りがあればコメントやSNSでご指摘ください。

    投稿カレンダー

    2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031 
    クリエイティブコモンズライセンス 表示4.0

    私が作成した写真及び画像データはクリエイティブコモンズライセンス 表示4.0の下で公開しております。※ただし、注釈付き・明確に著者を記載して掲載している写真及び画像は私の成果物ではありませんので、これには該当しません。

    ページ上部へ戻る