カテゴリー:公民館
中店の旧海田公民館。昨年10月後半から解体工事が始まり、無事解体終了しました。6月末には綺麗になってましたね。今後は織田幹雄スクエアの駐車場及び、海田町消防団第1分団の基幹消防庫になります。ちょくちょく様子を見ていたのでご紹介しま…
15年前ほどに撮影した写真と今(2024年)を比べてみる。こちらの写真は南大正町から見るJR呉線と東広島バイパスです。走っている電車が違いますね。前の写真では103系電車が走っていいますが、今では227系電車(RedWin…
2020年、織田幹雄スクエアに移転し、その機能を終えた旧海田公民館がいよいよ解体されます。2024年7月中旬まで工事。その後は織田幹雄スクエアの駐車場及び、海田町消防団第1分団の基幹消防庫になります。私が海田町に住んでいた頃からあ…
2023年10月7日、旧海田公民館不用物品即売会が行われていたので行ってきました。その名のとおり、旧海田公民館で使われていて不要となった物品が売られていました。中店にある旧海田公民館。昭和47年に海田市公民館として建てられた…
中店にある旧海田公民館。2020年に織田幹雄スクエアが出来て、公民館としての機能はそちらに移りました。(2022年4月撮影)入口付近には昭和61年9月23日に制定された海田町民憲章が設置されています。(20…