旧海田町役場解体 その2

今回も旧海田町役場の解体を見ていきます。今回は熊野神社から眺める風景です。






























かいた議会だより140号によれば、当初計画よりも工事期間が延長となっていたようです。
床下部に入れられたコンクリートが、想定よりも厚く(5センチ→20センチ)、解体作業に余分な時間を要したため、12月臨時議会で延長した工事期間をさらに延長しました。
工事期間 令和7年2月25日まで → 令和7年3月27日まで
関連
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
今回も旧海田町役場の解体を見ていきます。今回は熊野神社から眺める風景です。
かいた議会だより140号によれば、当初計画よりも工事期間が延長となっていたようです。
床下部に入れられたコンクリートが、想定よりも厚く(5センチ→20センチ)、解体作業に余分な時間を要したため、12月臨時議会で延長した工事期間をさらに延長しました。
工事期間 令和7年2月25日まで → 令和7年3月27日まで
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 海田町のあれこれ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。