閉じる
    閉じる
    閉じる
    1. 第13旅団創立25・26周年・海田市駐屯地創設74・75周年記念行事
    2. トモズカフェ (TOMOs cafe)閉店
    3. 海田市駅の緋寒桜2025
    4. 第2三宅ビルの解体
    5. お好み焼き かよ 閉店
    6. 広島信用金庫海田東出張所
    7. 24スイーツショップ海田店
    8. 海田シティホテル
    9. 十時内科・小児科医院 解体
    10. ホテルアストンプラザ広島海田市駅前
    閉じる

    海田町のあれこれ

    稲垣歯科 建て替えに向け解体

    また結構遅れてのお知らせとなりますが、新町の稲垣歯科の建物が解体されました。
    閉院というわけではなく、新しく建物が建つまでは、すぐ近くの場所に移転されております。
    移転先は2軒隣の元 俄うどん(人によっては100円うどんと呼んでたかも)の場所ですね。

    左から稲垣歯科、梅田ビル、丸萬ビル。
    かつては右二つのビルも稲垣歯科のような建物で、梅田旅館、丸萬旅館でした。
    海田市町は宿場町でしたからね。
    2024年4月13日 昔ながらの建物 なくなるのは少し惜しいです。
    とはいえ、耐震の事を考えたらそうも言ってはいられませんよね。
    2024年4月20日 解体が進んでいきます
    2024年4月27日 半分くらい進みましたかね
    2024年5月11日 建物は解体完了かなと思ったけど・・・
    2024年5月19日 奥の建物も解体対象でした。
    2024年5月25日 建物は完全に無くなりました
    2024年6月22日 この頃には綺麗になってました。
    稲垣ビル新築工事が始まります
    今はここが稲垣歯科になります。

    関連記事

    1. ひまわり歯科の看板が更新

    2. 平田歯科のレトロ看板

    3. ひまわり歯科の看板から昔を振り返る

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    このサイトについて

    以前私が住んでいた広島県安芸郡海田町のあれこれを、時折昔を振り返りながら紹介するブログ。
    記事の内容に誤りがあればコメントやSNSでご指摘ください。

    投稿カレンダー

    2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930 
    クリエイティブコモンズライセンス 表示4.0

    私が作成した写真及び画像データはクリエイティブコモンズライセンス 表示4.0の下で公開しております。※ただし、注釈付き・明確に著者を記載して掲載している写真及び画像は私の成果物ではありませんので、これには該当しません。

    ページ上部へ戻る