閉じる
    閉じる
    閉じる
    1. アパマンショップ海田店 新店舗
    2. an bake
    3. ペットショップ矢野橋 閉店
    4. 瀬尾お好み焼 閉店
    5. Raku-P Light 海田町中店
    6. ホワイトデンタルクリニック
    7. お好み焼 あらたに
    8. 海田南小学校のひまわり迷路2025
    9. (仮称)新畝橋下部工事(その1)
    10. ソラノネ
    閉じる

    海田町のあれこれ

    町村 隆康の記事一覧

    前回の続き。グランドオープン記念式典のMCは海田町出身の女優「うえむらちか」さんでした。当日は自転車で来られたそうです。2階〜4階は外に出れるようになっています例えばこちら4階の会議室エレベーター前ホールか…

    海田町役場の新しい庁舎が完成し、2023年9月18日にグランドオープン記念式典が開かれました。上市から南昭和町への移転となります。かつて広島県海田合同庁舎があった場所ですね。新庁舎は4階建て。広さはこれまでの2倍。地震対策として免震構造を…

    畝の佐々木産婦人科医院、もう随分前に閉院して建物はまだ残っていたのですが、ついに解体されました。跡地はお家になるようです。(Googleストリートビューから引用 2022年7月撮影画像) 2023年6月…

    2023年7月、中店にヘルパーステーション お陽さまができました。できましたというか、新町のフォーラムウメダに同名のヘルパーがあったので、そこからの移転だと思います。ここは以前、フリーチルドレンがあった場所ですね。…

    2023年8月1日、南大正町に「まことのこころクリニック」が開院しました。精神科のクリニックです。場所はマックスバリュ隣にある医療モールの2階になります。参考まことのこころクリニック…

    2023年7月1日、堀川町に「あおい薬局」が開局しました。前は「あかね薬局」さらに前は「きりん薬局」だった所です。…

    以前、海田町内の公衆電話も削減されているという記事を書きましたが、少し前まであった南大正町の公衆電話も無くなっていました。具体的な場所ですが、南大正町のRaku-Pという駐車場です。昔、イオン/サティ/ニチイがあった時代には駐輪場…

    2023年7月28日、窪町のパチンコ センチュリー海田の敷地内に「手打ちうどん 真」がオープンしました。かつて「らいおん亭」→「肉よもぎうどん どきどき」があった場所です。入口には「本日のオススメ」が紹介されています。この日は肉う…

    町の地図が描かれた案内板って色んな所にありますよね。何年も前に作られたものがほとんどなので、今と比べたら違うところがあったりする。「あーこの店あったね」とか、「へー、ここ、前はこんなお店だったのね」と、見ていると楽しいです。今回紹介するの…

    8月5日、海田町内のいくつかの自治会で盆祭り大会、納涼祭が開催されました。新町 盆踊り大会 大立公園納涼祭寺迫公園盆おどり大会 瀬野川河川敷 国信地区 …

    さらに記事を表示する

    このサイトについて

    以前私が住んでいた広島県安芸郡海田町のあれこれを、時折昔を振り返りながら紹介するブログ。
    記事の内容に誤りがあればコメントやSNSでご指摘ください。

    投稿カレンダー

    2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031 
    クリエイティブコモンズライセンス 表示4.0

    私が作成した写真及び画像データはクリエイティブコモンズライセンス 表示4.0の下で公開しております。※ただし、注釈付き・明確に著者を記載して掲載している写真及び画像は私の成果物ではありませんので、これには該当しません。

    ページ上部へ戻る