カテゴリー:飲食店
南幸町に昔からあるたこ焼き屋さんです。私が海田を離れる前からあります。1988年(昭和63年)創業のお店。↑のイラストは岡山県のイラストレーター「尾猿なんど」さんに描いていただきました。お店の外観 おおのさ…
2022(令和4)年7月7日、南昭和町に「ひまわりカフェ×タニタカフェ」がオープンするようです。歯医者さんの管理栄養士がタニタカフェとコラボした、健康志向なカフェのようです。この歯医者さんというのはご近所のひまわり歯科です。この店の前は「…
南昭和町にジェラテリア ヴィレッタ(Gelateria Villetta)というジェラート店ができるようです。Villettaはコテージという意味。近所(南昭和町1-43 ロゼ谷本 101)にあるピザ屋「Pizzeria みト」の2号店に…
(2023年5月24日追記) 肉よもぎうどん どきどきは2023年5月7日に閉店しました。よもぎが練りこんである麺が使われたどきどきよもぎうどん。私は知りませんでしたが小倉名物らしいです。場所は窪町のパチンコ店「センチュリー海田」…
(Googleストリートビューから引用 2013年10月撮影画像)かつて稲荷町にあったお好み焼き屋さん。1960年頃は「久保」という名前でお好み焼き屋さんを経営しており、1985年に世代交代で「建部」というお好み焼き屋さんにな…
幸町にある「魚食堂たわら」(2018年7月撮影) 道路挟んでセブンイレブン、海田郵便局がありますここは1990年代初めにはフォーレというフランス料理店?だったかな。その後、マリンポリスになりました。私が始めて回転寿司を食し…