第13旅団創立24周年・海田市駐屯地創設73周年記念行事

昨年は外から眺めるだけでしたが、今年は中に入って楽しんできました。

この写真は海田市駅。朝から行列でしたね。



最近いろんなテレビ番組で「ナナヨンは3月で引退」と教えてくれるので、こういうの詳しくない私でも知ってました。




一般的なコンビニと品揃えが違うところが面白い。


喫茶や食堂はお弁当を販売



飲食系、自衛隊ならではのお店がたくさん並んでました。このお祭りの雰囲気、楽しいですね。
記念式典





スライリーも登場しました。音楽隊からそれ行けカープの演奏もありましたね。






戦車の登場は胸躍りましたね。っていうか戦車の音は凄い大きい。







色々飛んでました







しかも、これでもかというくらいの回数だったので途中から手で耳を覆いました・・。
ご存知の観覧客の方々は耳栓を用意してましたね。さすがです。
関連
第13旅団創立24周年海田市駐屯地創設73周年記念行事(PDF)
陸上自衛隊海田市駐屯地 創設72年 記念式典の見学 昨年
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。