桝井商店前にガードパイプ設置

以前、日の出町の桝井商店前にて自動車事故があったらしく、新たにガードパイプが設置されました。


郵便ポストも一時撤去され、新しいものに変わってますね。郵便ポスト、以前のものは桝井商店側が投函口でしたが、新しいものは南側が投函口になってます。
ここは確かに交通量が多い場所です。私も海田町を散歩する時によくここを通るのですが、横断しようとしても全然車が止まってくれないため、悲しい気持ちになったことが何度かあります。
偉そうなことを言いますが、自動車は交差点ではもう少しスピードを緩め、周りを確認して譲り合いの気持ちを少しでも持っていただきたいなぁと思います。周りに幼稚園もありますからね。
2023年2月27日追記
インスタグラムにて設置されたガードパイプの詳細を教えていただきました。
設置されたのはみなさんご存知であろう広島の会社「サンポール」のインパクトボラードです。
時速40kmの車にも耐えることができるものらしいです。すごいですね。

参考
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。