閉じる
    閉じる
    閉じる
    1. 海田町立小中学校のホームページが海田町ホームページ内へ
    2. 旧海田公民館 解体終了
    3. 海田町に咲くひまわり
    4. 海田町ビル 解体
    5. 令和6年度 海田市駐屯地 夏まつり
    6. 稲垣歯科 建て替えに向け解体
    7. 熊野神社 夏越祭 2024 他
    8. 最近情報番組で放送された内容
    9. 新旧バイパス道路が交差する
    10. 第30回 かいた七夕さん (2024)
    閉じる

    海田町のあれこれ

    町村 隆康の記事一覧

    海田東小学校の正門前にある横断歩道を10センチ高く盛り上げ、車の速度を遅くするという社会実験が開始されました。私は日常的にここを利用する訳ではないので詳しいことは言えないのですが、たまにこの道を通る時、確かに結構なスピードで走る車…

    町のお店等が書かれた商工案内板、第3弾です。今回ご紹介するのは海田中店郵便局に貼ってあるこの案内板。日焼けしてほぼ真っ白。これは相当古い!と期待!!右下に貼られたものです。撮ったままだと全然読めないので、なんとか読めないか…

    以前オープン準備を取上げたジェラート屋さん、ジェラテリア ヴィレッタへ行ってきました。↑のイラストは岡山県のイラストレーター「尾猿なんど」さんに描いていただきました。ジェラテリア ヴィレッタ(Gelateria Villetta)…

    今年の5月末まで畝でやられていた焼き菓子店ドゥ・ラ・メール(DE LA MER)さんが今年10月8日より日の出町3-16にて新たにオープンされるようです。場所はかつて古本屋の「花いち古書センター」があり、その後鍼灸「六合庵」、「L…

    かつてあった海田町の公立保育所。(すみません、保育所があった当時の写真はありません)海田町には昔、「畝保育所」「幸保育所」「西浜保育所」「つくも保育所」があったのですが、現在では公立保育所としては「つくも保育所」だけになりました。…

    海田町は豊富な瀬野川の水と地下水、町内にある蟹原浄水場、国信浄水場のおかげで広島市より安価に生活用水を利用できています。海田町は比較的住みやすい町と言われていますが※、その理由の一つはここにも繋がっているかもしれませんね。浄水場は昭和24…

    成本の成本公園と国道2号線の蟹原1丁目付近を結ぶポニートラス橋です。昭和39年5月竣工とあります。西暦でいうと1964年ですね。成本公園から蟹原へ渡る時はこんな景色2007年…

    児童館といえばその名のとおり、児童のための施設。子供たちの創造性を豊かにし、自主性を育て、健康な心身を育むため、楽しい遊びの指導、読書会、鑑賞会、映画会などを行っています。共働きのご家庭の場合、学校帰りはここや留守家庭児童会(児童クラブハ…

    町の地図が描かれた案内板って色んな所にありますよね。何年も前に作られたものがほとんどなので、今と比べたら違うところがあったりする。「あーこの店あったね」とか、「へー、ここ、前はこんなお店だったのね」とか見ていると楽しいでしすよね。今回紹介…

    栄町と月見町の間に線路を渡る道があります。鉄道関係には詳しくないのですが、踏切には第1種踏切〜第4種踏切が存在していることは知っています。また、国土交通省や鉄道会社が認めていないが、歴史的に残っている勝手踏切というのがあちこちに存在してい…

    さらに記事を表示する

    このサイトについて

    以前私が住んでいた広島県安芸郡海田町のあれこれを、時折昔を振り返りながら紹介するブログ。
    記事の内容に誤りがあればコメントやSNSでご指摘ください。

    投稿カレンダー

    2024年9月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30 
    クリエイティブコモンズライセンス 表示4.0

    私が作成した写真及び画像データはクリエイティブコモンズライセンス 表示4.0の下で公開しております。※ただし、注釈付き・明確に著者を記載して掲載している写真及び画像は私の成果物ではありませんので、これには該当しません。

    ページ上部へ戻る