閉じる
    閉じる
    閉じる
    1. アパマンショップ海田店 新店舗
    2. an bake
    3. ペットショップ矢野橋 閉店
    4. 瀬尾お好み焼 閉店
    5. Raku-P Light 海田町中店
    6. ホワイトデンタルクリニック
    7. お好み焼 あらたに
    8. 海田南小学校のひまわり迷路2025
    9. (仮称)新畝橋下部工事(その1)
    10. ソラノネ
    閉じる

    海田町のあれこれ

    第12回 海田市祭り

    2023年3月26日(日)に「第12回 海田住民手作りの市 海田市祭り」が開催されました。
    第10回(2022年)、第11回(2021年)はCOVID-19の影響で中止となったので、久しぶりの開催です。
    主催は海田住民活動ネットワーク・海田市祭り実行委員会です。
    この後ちょいちょい出てくる怪獣マスコットは海田の「K」と住民「J」からなる形のキャラクターです。

    会場は海田小学校です。
    第7回まで旧千葉家、保健センター辺りで開催されていましたが、織田スクの関係か、第8回からは海田小学校での開催となっています。

    海田市祭りのチラシ

    残念ながら早朝まで雨が降っていたのでグラウンドではなく、体育館開催となりました。

     

    こちらが海田小学校正門です。こちらで先にご紹介したチラシを受け取ることができます。
    (東の裏門は撮影するの忘れました)
    晴天ならグラウンドにテントが張っていたのだと思いますが、あいにく雨天でしたのでこのような状況になりました。

     

    体育館ステージのプログラム

     

    怪獣現る。

     

    体育館の会場内。体育館内はステージの
    海田住民手作りの市ということもあり、様々なブースで手作りの品が販売されていました。

    火を使ったりする調理が必要なお店は屋外テントにありました。
    うどん、パン、尾道ラーメン、ブラジル料理、豚丼などなど。

    来年は晴れるといいですね。

    関連記事

    1. 令和6年度 海田市駐屯地 夏まつり

    2. 海田小学校体育館 海田勤労青少年体育館

    3. 東広島・安芸バイパス開通式典

    4. 2023年秋のイベント情報

    5. 第13旅団創立24周年・海田市駐屯地創設73周年記念行事

    6. 海田町防災フェア2024

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    このサイトについて

    以前私が住んでいた広島県安芸郡海田町のあれこれを、時折昔を振り返りながら紹介するブログ。
    記事の内容に誤りがあればコメントやSNSでご指摘ください。

    投稿カレンダー

    2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031 
    クリエイティブコモンズライセンス 表示4.0

    私が作成した写真及び画像データはクリエイティブコモンズライセンス 表示4.0の下で公開しております。※ただし、注釈付き・明確に著者を記載して掲載している写真及び画像は私の成果物ではありませんので、これには該当しません。

    ページ上部へ戻る