閉じる
    閉じる
    閉じる
    1. 海田南小学校のひまわり迷路2025
    2. (仮称)新畝橋下部工事(その1)
    3. ソラノネ
    4. ふくろう
    5. キートン海田店
    6. 旧海田町役場解体 その2
    7. 旧海田町役場解体 その1
    8. 町長タウンミーティング 「まちと建築とサードプレイス~店舗誘致がまちを…
    9. サコダ車両 海田店にKeePer
    10. 最近オープンした / するお店
    閉じる

    海田町のあれこれ

    町村 隆康の記事一覧

    これを書いている時には既にソメイヨシノは散っているのですが、せっかく撮ったのでご紹介します。陸上自衛隊 海田市駐屯地と尾崎川広島国際学院中学校 高等学校西国街道 &古民家前海田観音免のクスノキ と …

    2024年4月15日、南大正町 北原ビル2階に総合格闘技ジム KTCMMAがオープンしました。クラウドファンディングで資金を募って、見事目標額を達成したようです。総合格闘技ジムなんて珍しいので、話を聞いた時に驚きました。いつものよ…

    上市の市頭第一踏切の近くにあるマンション、キャッスル海田が閉鎖されました。これからは広島市東部地区連続立体交差事業の関係で解体されるのでしょうかね。周りの建物は結構前に無くなっています。玄関はロックされていました。…

    曙町の「お好み焼 のりちゃん」が2024年3月30日をもって閉店していました。約10年やられていたでしょうか。お知らせこの度、都合により3月30日をもって閉店することになりました。長い間 愛顧頂きまして誠にありがとうござ…

    2024年3月31日(日)に「第13回 海田住民手作りの市 海田市祭り」が開催されました。主催は海田住民活動ネットワーク・海田市祭り実行委員会です。会場は海田小学校です。昨年は雨でしたが、今年は晴れてよかったですね。マスコ…

    2024年3月30日、31日に陸上自衛隊海田市駐屯地にて桜まつりが開催されたので行ってきました。ポスターただ、残念ながら今年は桜の開花が遅めで、海田市駐屯地でもご覧の通り桜の花並木というようにはなりませんでした。…

    海田町窪町で50年やっているお好み焼き屋、よっちゃんです。ソースはオタフクソース。店内の様子メニュー。安い。このプレスするやつ、最近見なくなった気がします。私が最近行くお好み焼き屋さんは、ふっくらさせるために押し潰…

    今年も海田市駅1番ホームの緋寒桜を眺めてきました。昨年の記事はこちらです。それでは、その写真をご紹介します。2024年1月28日撮影2024年2月10日撮影2024年2月17日撮影2024年2月23…

    広報かいたでもお知らせがあったとおり、一般県道矢野海田線(東広島バイパス下)、海田町曙町6番付近の信号機のない横断歩道が廃止となりました。ポピア付近〜竹野内建設付近ですね。 一般県道矢野海田線(東広島バイ…

    最近の瀬野川では重機が入って何やら工事をしたりして、色々と賑やかです。二級河川瀬野川水系瀬野川河川維持修繕工事(河道浚渫)2024年1月撮影2024年2月撮影2024年3月撮影…

    さらに記事を表示する

    このサイトについて

    以前私が住んでいた広島県安芸郡海田町のあれこれを、時折昔を振り返りながら紹介するブログ。
    記事の内容に誤りがあればコメントやSNSでご指摘ください。

    投稿カレンダー

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    クリエイティブコモンズライセンス 表示4.0

    私が作成した写真及び画像データはクリエイティブコモンズライセンス 表示4.0の下で公開しております。※ただし、注釈付き・明確に著者を記載して掲載している写真及び画像は私の成果物ではありませんので、これには該当しません。

    ページ上部へ戻る