町の商工案内板 タイムズマックスバリュ海田店立体

町の地図が描かれた案内板って色んな所にありますよね。
何年も前に作られたものがほとんどなので、今と比べたら違うところがあったりする。
「あーこの店あったね」とか、「へー、ここ、前はこんなお店だったのね」と、見てると楽しいです。
今回紹介するのはタイムズマックスバリュ海田店立体駐車場の裏に設置されている案内板。
位置的には南堀川町になりますね。
今回は見ての通り、あまりにも情報が残ってないので面白くないかもしれません。
ほぼ真っ白。写真編集を頑張っても3ヶ所くらいしか読めませんでした。

ここ、駐車場も当時と少し変わりましたが、これが取り付けられている金網フェンスは当時のままかもしれませんね。

この二つのガソリンスタンドは現在どちらも昭和金属工業 マサカネ石油になってますね。
パチンコプリマはサンタクロースになっています。
こうやって眺めては “いつできたものか” を想像するのですが、今回はいつ頃だろう。
何となく平成3年頃としておきます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。