町の商工案内板 栄町

町の地図が描かれた案内板って色んな所にありますよね。
何年も前に作られたものがほとんどなので、今と比べたら違うところがあったりする。
「あーこの店あったね」とか、「へー、ここ、前はこんなお店だったのね」とか見ていると楽しいでしすよね。
今回紹介するのは栄町。広島南道路の橋脚工事をしている辺りにあります。
ちなみに2022年に撮影した写真です。
DCMがダイキでもなく、ディックと書いてある。あと、パーラー集楽があるあたり懐かしいですね。
他にも、月見町のユアカフェがまだ喫茶みやぢです。
エディオンではなくまだデオデオの時代・・・。
それにしてもなんというか、細かいです。他の案内板と比べてもすごい細かいです。

そして住宅地図ばりに別で詳細を書くところがすごい。
よく話題になる、ここでいうビルAですが、まだ小中国・四季、イタリアーノがありますね。
以上のことから2002年あたりに作られたものかなと、勝手に推測します。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。